スタッフ紹介 トリマー
トリマー・愛玩動物看護師 りの
・アジア動物スキンケア検定取得
・動物スキンケアアドバイザー取得
出身地
愛知県名古屋市
この職業についた理由
中学生の時にゴールデン・レトリーバーを飼い、自分でトリミングしたいと思っていたからです。
趣味や楽しみ
カフェ巡り!ですが、最近はなかなか行けません。
目標
動物の負担が少なく、スキンケアを中心としたトリミングを提供し、来て下さる動物の肌トラブルを減らすこと。今後入ってくるトリマーにもそのことをしっかりと受け継いでもらうこと。
院長から一言
トリマーとしても看護師としても当院を取りまとめてくれています。スキンケアについての勉強も常にし続けてより良い獣医療やスキンケアトリミングの提供の力になってくれています。記憶力が良く、細々したところにもよく気が付いてくれます。
トリマー・愛玩動物看護師 もりした
出身地
愛知県あま市
この職業についた理由
幼い頃から動物が大好きで家で飼っていた犬を自分でキレイにしてあげたいと思ったからです。
そして、飼っている犬が病気になった時に助けていただき自分も医療を学びたいと思い動物病院を選びました。
趣味や楽しみ
愛犬3匹と遊ぶことです!ドックランにもたまに遊びに行きます!
目標
動物に負担がかからないように怪我なく素早く仕上げられるようなトリマーを目指しています。
そして、私が動物病院で助けていただいたように私も飼い主様、動物に寄り添って少しでも不安を取り除くことができる看護師になりたいです。
院長から一言
当院初の新卒者でしたが、今ではベテランです。トリマーとして成長しながら、動物看護師としても欠かせない存在になってくれました。最近では事務仕事も手伝ってくれて、どんなこともそつなくこなしてくれる器用さを持った彼女には、日々支えてもらっています。
トリマー・愛玩動物看護師 おがわ
出身地
春日井市
この職業についた理由
小さいころから動物が大好きで家でも飼っており、自分でシャンプーをしキレイにしてあげる楽しさと看護のことを学びたいと思い動物病院でお仕事をしたいと思いました。
趣味や楽しみ
音楽を聴いたり雑貨屋やカフェめぐりなどです。
目標
動物の性格や体調を考えその子に合った負担のかからないようなトリミングをし、看護の知識を深め、飼主様や動物に寄り添い少しでも不安や負担を取り除けるトリマー看護師を目指していきたいです。
院長から一言
動物にも人にも穏やかにとても優しく接してくれるので、動物達も安心してくれます。トリマーとして働いてきたため、動物看護師経験は当院に来てからですが、一所懸命に仕事を覚え成長してくれています。
トリマー せんば
出身地
名古屋市
この職業についた理由
幼い頃からトリマーになることが夢で、物心ついてからもその夢は変わらず動物に関わる仕事を目指してきました。
さらに、自身の愛犬を病気で亡くした際に、知識があればもっと早く異変に気づけたのではないかという悔しさから看護の知識も身につけたいと思いました。
趣味や楽しみ
休日は釣りやキャンプ、旅行など自然の中で過ごすことが好きです!
愛犬と一緒にドッグランへ行く時間も大切にしています!
目標
皮膚トラブルのある子やお手入れが苦手な子でも、安心して来てもらえるようなトリマーを目指しています。
まだ勉強中ではありますが、看護の知識も少しずつ身につけながら、その子に合ったケアやご家庭でできるお手入れの方法などを飼い主さまと一緒に考えていけるようになりたいです。
動物と飼い主さん、どちらにも寄り添える存在を目標にしています!
院長から一言
経験者のトリマーさんです。いつも笑顔で明るく挨拶をしてくれて、こちらもとても明るい気持ちになれます。見ていると誰とでも積極的に話せるようなので、すごいな~と感心しています。トリミングの時に相談ごとなどあれば、気軽にしてみてください。

