スタッフ日記

こんにちは、海部郡、清須市、中村区、中川区、津島市の近隣にありますあま市のあま動物病院です。

連日の猛暑に、皆さま体調は崩されてはいませんでしょうか?

水分・塩分補給にと思い、スポーツドリンクを買いに行くと、品切れをしていてなかなか手に入らないことには驚きました。
まだまだ厳しい暑さが続きますので
体調管理に気を付けてお過ごし下さいね!

この暑い季節、動物達は皮膚の細菌バランスが崩れやすく、皮膚トラブルを起こしてしまうことが多くなります。
それと同時に耳のトラブルも増えてきます。


犬や猫の耳は耳道が耳の中で垂直におりているので、通気が悪く、さらに耳に毛があると湿気もたまりやすく、細菌などが繁殖しやすくなります。

そうなると耳の中で炎症が起き、痒みや赤みが現れ、耳垢が多くなることがあります。
耳垢をご自宅にある綿棒でお手入れをしている、とお話を伺うことがあります。
私自身も過去に愛犬の耳掃除を頻繁に綿棒で行っておりました。

あ~そこそこ。気持ちいいな~。

という声が聞こえてきそうな顔をするので、日常的に行っておりましたが、実は頻繁に綿棒で耳掃除をするのはNG行為です(*_*)

確かに動物にとったらムズ痒いところをコチョコチョしてもらったら、気持ちが良いと思う子もいるかもしれません。
しかし、細い綿棒の先には、意外と力がかかってしまい、デリケートな耳には刺激が強く、炎症を誘発させる原因にもなってしまうのです。

実際に私の愛犬も炎症が起きてしまい、治療が必要になってしまいました。

もし、日常のお手入れとして行うのであれば、湿らしたコットンで耳の入口まわりを拭いてあげるだけで充分です。
奥の方はお手入れが難しい場合もあるので、病院やトリミングサロンで月に一回ほど行うのがいいですね!

ただ、耳が赤い、痒がる、湿った耳垢(茶~黒色は要注意!!)がよく出るといった症状がある場合は、何かしら耳に異常があることが多いので、ご自宅でのお手入れを中止して頂き、早めのご来院をおすすめ致します。