みなさんこんにちは☀
あま市、大治町、清須市、津島市、愛西市、中村区周辺にありますあま動物病院です
突然ですがみなさんのおうちではどんな種類の動物を飼っていますか?
こんにちは(^^)/
あま市、大治町、清須市、愛西市、津島市、中村区周辺にあります あま動物病院 です。
お盆休みはどこかお出かけできましたか?
私はおばあちゃんの家に行って親戚の人とご飯を食べました~☆
今回はころんとした体型とつぶらな瞳がなんとも愛らしいハリネズミについて紹介させていただきます!
こんにちは☆
あま市、大治町、清須市、愛西市、津島市、中村区周辺に有ります あま動物病院です。
夏本番になってきて動物達もぐったりしていませんか??
我が家では少しでもリラックス出来るようにと思い、マッサージをよくしてあげるんです!
人間と同様にマッサージは動物にとっても、とても心地いいものなんですよ☆
こんにちは
あま市、大治町、清須市、愛西市、津島市、中村区周辺に有ります あま動物病院です。
なんだかすっきりしない日が続いていますね。
どうせならカラッと晴れて️ギラギラと夏らしい日になってくれると良いのに…。
そう思っているのは私だけでしょうか???
そんな中、先日の日曜日のお昼から車をとばして、毎年の恒例行事 岐阜の“阿弥陀ヶの滝”に行ってまいりました。
お天気は期待していませんでしたが、予想外の良いお天気️️️☀☀☀
青空に山が映えます。名古屋の蒸し暑さが遠い国のよう。爽やかな空気と心地よい風、滝のマイナスイオンに癒されて参りました♬
こんにちは!
あま市、大治町、清須市、愛西市、津島市、中村区周辺にありますあま動物病院です(*^^*)
8月に入り、暑さもピークを迎えていますね
犬や猫など動物たちはたくさんの毛に覆われているので、この暑さは気の毒にさえ思ってしまいます。
そんな動物たちは、冬毛から夏毛へ生え換わり、夏の暑さを乗り切る準備をちゃんとしているのです!
こんにちは、海部郡、清須市、中村区、中川区、津島市の近隣にありますあま市のあま動物病院です。
先日、七夕まつりに行ってまいりました。そして、その会場で出会ったスタンダードプードルちゃん。
飼い主さんから許可をいただきましたので掲載させていただきます。
とても、しつけられていて小さい子供が寄っていっても動じずに落ち着いていました。最近は、よく犬をお祭などに一緒に連れて行かれる方がいます。
こんにちは(^^)/
あま動物病院の獣医師の津田です。
最近ウサギさんを連れて来られる方が多いので、ウサギさんについて記事を書きたいと思います。
今日はウサギさんの牧草について!!
うさぎさんの牧草としては主にチモシーとアルファルファという種類があります。
チモシーはイネ科の牧草で、粗繊維の含有量が高く、低タンパク、低カルシウムです。
一方、アルファルファはマメ科の牧草で、高カロリー、高カルシウムです。
みなさんこんにちは☺
本格的な夏がやってきました☀暑さに負けずに頑張りましょう!
突然ですが最近わんちゃん猫ちゃん以外の動物を飼ってらっしゃる方が増えてきているのをご存知でしょうか?
小動物は、室内で飼えるものがほとんどで、さらに小さな動物はゲージの中で場所をとらずに飼うことができます。小さい動物のため、比較的お世話も簡単なので人気があります。
ということで本日は今人気の小動物をランキング形式で5種紹介していきます。