こんにちは☆
海部郡・津島市・清須市・名古屋市に隣接しております あま動物病院です。
春が来るのが待ち遠しいですが、最近少しずつ暖かくなってきましたね。
こんにちは!
昨年の12月に入社しました、獣医師の鈴木萌子です。暖かくなってきましたね(*´꒳`*)
2月の中旬ごろからついに動物病院の繁忙期に突入しました。これから6月頃までわんちゃんの予防や猫ちゃんの発情が重なり、動物病院は1年で1番忙しい時期です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
そろそろ花粉も飛ぶようになり、花粉症の方は憂鬱になる季節ですよね。
私もその1人で早めに耳鼻科に行かなくてはと思っているところです。
今年の節分に我が家には鬼ではなく、そんな憂鬱な季節も吹き飛ばしてくれるぐらい可愛いアイドルがやってきました!
みなさんこんにちは!
あま動物病院のトリマーの正司です( *´艸`)
みなさま、おうちのわんちゃん、ねこちゃんの『ブラッシング』ちゃんとできているでしょうか??
トリミングに連れてってるのに家でもブラッシングしなきゃだめなの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
家でのブラッシングは、とってもとっても重要なんです!!!
Qそれはなぜか?
こんにちは!
あま市にありますあま動物病院です!
もうすぐバレンタインですね(^^)
(このブログは当院のもりしたさんが2/12に書いてくれていました。アップが遅れてしまいごめんなさい)
皆さんは大切な人にチョコなど贈りますか?
チョコはとっても美味しくて私は大好きでつい食べ過ぎてしまいます(>_<)
こんにちは( ^ω^ )
海部郡・津島市・清須市・名古屋市に隣接しております あま動物病院です。
乾燥しているお天気のせいか、インフルエンザや長引く風邪が流行していますが、皆さんは大丈夫でしょうか?
最近あま動物病院では、新しい家族を迎えるスタッフがちらほら。
何を隠そう私もその中のひとり(#^.^#)
ワンコを迎えるのは久しぶりで、先住猫さん達
戦々恐々としています…汗
こんにちは♪
海部郡・津島市・清須市・名古屋市に隣接しております あま動物病院です(*^^*)
以前、椎間板ヘルニアについて 院長がブログを更新していたように、秋口からこの寒い時季にかけて首~背中、腰を痛めてしまった子が何頭か来院されました。
その際、お家でお過ごし頂くにあたって、様々な注意点がありご案内をさせて頂いております。
その中で、椎間板ヘルニアに限らず、足の関節を痛めてしまった子、高齢の子、若くて元気一杯な子にも普段の生活の中に是非取り入れて頂きたいことをご紹介します(^^)/
海部郡、清須市、中村区、中川区、津島市の近隣にありますあま市のあま動物病院の村松です。
先日、日本猫のサビ猫ちゃんの診察後に
山本先生とお話をして教えていただいたのですが
サビ猫ちゃんや三毛猫ちゃんは
オスの割合が非常に非常に少ないそうですよ。