こんにちは!
大治町・清須市・愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市に隣接しております あま市のあま動物病院の二村です。
私は先日、三重県に乗馬しに行ってきました(^^)
母が昔乗馬をしていた影響から馬が好きで
たまに牧場などに馬を見に行くのですが
乗るのは久しぶりでした♪
こんにちは!
大治町・清須市・愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市に隣接しております あま市のあま動物病院の、獣医師の竹下です。
いきなり寒くなってきて、私自身の寒さ対策が間に合いません…。
ついに10月、うちの子の去勢手術を実施しました!
自分が執刀するのは決まっていたので、いつもとはまた違う緊張感を感じました。
無事手術も終えて、今ではいつも通り元気に過ごしております。
犬猫の去勢手術を行うことのメリットとしては、
こんにちは♪
海部郡・津島市・清須市・名古屋市に隣接しております あま動物病院の丹羽です(*^^*)
今回は、先月に我が家の愛犬ビビがしてしまった【誤食】について書きます。
【誤食】:食べてはいけないものを
誤って食べてしまうこと。
大治町・清須市・愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市に隣接しております あま市のあま動物病院の看護師の村松です。
こんにちは
寒くなってきましたね。
この季節に動物ちゃんたちが注意しなくてはいけないことを調べてみました。
ご挨拶が遅くなりました。
4月から看護師としてお仕事してます。
山田申します( ¨̮ )
こんにちは♪
大治町・清須市・愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市に隣接しております あま市のあま動物病院の看護師の丹羽です(*^^*)
ご相談の多い
投薬についてお困りの飼い主様にお渡しできるよう、基本的な投薬方法を記したマニュアルを作成致しました☆
飲み薬でも 錠剤・液剤・散剤と、形状が様々で、それに合わせた飲ませ方やコツがあるものです。
中には 取り扱いに注意の必要なお薬もあるため、口頭説明だけでなく
ご帰宅後に、ご家族の方にもゆっくりとご覧頂けるよう、まとめました。
大治町・清須市・愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市に隣接しております あま市のあま動物病院の看護師の村松です。
こんにちは。
つい先日まで
とっても暑かったのに
涼しくなりましたね。
皆さん、ご存じですか!
蚊に刺されるのは
春と今なんです!
気温が30度以下になると
活発になり刺すそうです。
と、いうことは
大切なワンちゃん、ネコちゃん達もターゲットにされています。
大治町・清須市・愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市に隣接しております あま市のあま動物病院の獣医師の竹下です。
半袖では少し肌寒い季節になってきましたね。
最近の情勢から、ウェブセミナーがたくさん行われるようになってきております。
少し前ですが院長先生方のご厚意で、8月末に行われた麻酔のセミナーに8日間参加させていただきました。